
風光明媚な津軽富士見湖畔にある富士見湖パークは、12.4ヘクタールもの広々とした敷地を誇っています。日本初の360゜ループの滑り台があるわんぱく広場や、バーベキューを楽しめるピクニック広場など、たくさんの遊戯施設があります。そのほか、戸和田神社や白衣観音堂などの建立物もあります。
春になると桜祭りやカラオケ大会、夏になると花火大会などのイベント・祭りが行われたり、季節の彩りも楽しめる憩いの場として親しまれています。
日本一長い木の橋と津軽富士見湖
富士見湖パークのある津軽富士見湖には、日本一長い木の橋、鶴の舞橋が架かっています。津軽富士見湖には清水城主と白上姫にまつわる昔話のように語り継がれている伝説があります。


富士見湖パークの主な施設
バーベキュー施設8台(内屋根付6台)
事前に空き状況を企画観光課へ確認し、利用申込書を提出してください。
※炭、網などは各自でご用意ください。
(網はバーベキュー施設1台につき1枚、サイズは29㎝×49㎝以上のもの)
※富士見湖パーク内における火気の使用については事前に申請が必要であり、火災防止、鳥獣保護などの観点から、火気の使用が可能な場所は、バーベキュー施設のみに限られています。
バーベキュー施設の予約が取れないなどのやむを得ない場合に限り、バーベキュー施設近くの決められた場所でのみ火気の使用が可能ですが、その際も事前の申請が必要となります。




申込書ダウンロード(PDF)
申込書ダウンロード(WORD)
個人所有のバーベキューコンロを使用する場合はこちら
申込書ダウンロード(PDF)
申込書ダウンロード(WORD)
野外ステージ・遊具(鶴の砦、ローラー滑り台、六角くん八角くんetc)

わんぱくな子供達でも一日いっぱい遊んでいられる、楽しい遊具がたくさんあります。
休憩所・売店・トイレ

お昼は富士見湖パークの売店で昼食をとったり、疲れたときはベンチや木陰で休むことも出来ます。
園内マップ
概要
公園名称 | 富士見湖パーク |
---|---|
溜池名称 | 廻堰大溜池(まわりぜきおおためいけ) |
入園 | 無料 |
アクセス
住所 | 〒038-3542 青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢81-150 |
---|---|
電話 | 0173-22-6211(富士見湖パーク 管理棟) |
お問合せ | 0173-22-2111(鶴田町役場 企画観光課) |